PRIME GIRL登場人物紹介

「PRIME CITY」のトップページにもどる

このコーナーについて

良きにつけ悪しきにつけ、リフラブファンとしてはPRIME GIRLとリフラブを比較してしまいます。
あまり好ましくないのは承知の上で、公式WWWサイト記事、雑誌紹介記事、それに憶測を加えて記載しています。


皆川卓也 みながわ たくや

23歳。PRIME GIRLでの主人公。
ソフトウエア下請け会社ASH(アッシュ)に勤めるプログラマ。

クリスマスイブに残業するまじめなんだかヤケなんだか現時点ではわからない人物。


七瀬霧子 ななせ きりこ

ショートカットがかわいい短大生。
アルバイト先で主人公と関わるらしい。

ショートカットだけどリフラブの結城蘭嬢とは全然タイプが違う、「女の子女の子」したタイプ。まじめそうです。
その後、ゲーム雑誌に紹介されたところによると、役者さんだそうです。


五佐谷リョウ いざや りょう

ロングヘアーの艶やかな女性。
大企業TTL(ASHの元請け)に勤める優秀なOLさん。

OLといっても七瀬ちづる嬢と違って、仕事も恋も自分主導で簡単に両立させながら生きるタイプっぽいです。


五佐谷真琴 いざや まこと

ロングヘアーの少女。
リョウの妹さん。女らしさより清潔感で好かれるタイプ。

矢茂かすみちゃん・・・かなぁ。またキツいこと言われるのかなぁ(^_^)。


マヤさん まやさん

カクテルバー「maya」の女店長。短い黒髪が魅力的。

す、砂緒さんですか? いえいえ、もっとミステリアスでムーディな雰囲気の女性です。
苗字はいったいなんだ!?


榎本忠輔 えのもと ただすけ

お笑い系の顔を持つけどどこか小心っぽい青年。主人公の友人で、大学の研究室にいるとか。

榊泰蔵のような雰囲気がプンプンしてます。おちゃらけキャラなのかと思いきや、公式サイトでは質実剛健、生真面目、マヌケと紹介されています。


神嶺渓 かみね けい

ロンゲ(茶髪じゃない!)が似合うクールな感じのハンサムボーイ。車の整備工場に勤務しているとか。

リフラブでいうと矢茂哲哉のような雰囲気ですが、彼よりも明るくこざっぱりした印象があります。


社長 しゃちょう

主人公、皆川卓也の会社の社長。ロングヘアーがステキなお姉さま。

百戦錬磨の切れ者っていう感じだけど包容力もあるタイプみたいですね。同じ切れ者でも自分のことで精一杯の大橋竜一郎や周りに目が行かない伊達一彦なんかよりもはるかに大物って感じがします。


蒲生広志 がもう ひろし

主人公、皆川卓也の会社の先輩社員で、その風貌はダイエーホークスの渡辺正和投手を痩せ型にしたような、呑気なお父さんタイプ。

寝癖がキュート(笑)。細かいことには気にしないマイペースな人みたいです。そういえば、リフラブシリーズでは会社社会がまともに出たことがなかったんで、こういうタイプのキャラははじめてですね。


周船寺沙織 すせんじ さおり(?)

金髪ショートカットの役者さん。霧子より役者としては先輩だそうです。

す、周船寺っすか? またお寺っすか? お寺苗字といえば、リフラブで大善寺万里子という金髪娘マリー・ケンジットがいましたが・・・。
もしかしてサオリー・ナントカとかいう外国人が帰化した・・・わけではないですよねぇ。


槙ほのか まき ほのか

公式サイトSidE Bに突如あらわれたサブキャラ。身上不詳です。

赤いロングヘアーのお姉さま。髪はハデだけど服装は至って地味ですね。その色合いから個人的には以前プレイしたゲーム「俺の屍を越えていけ」に出てきた妖怪「燃え髪」を思い出してしまいました(^_^;)。
セリフから察するになんだか、厳しい人って感じです。


ヒトミ ヒトミ

公式サイトSidE Bに突如あらわれたサブキャラ。身上不詳です。

前髪が矢加部陽子(笑)! 赤い髪、タレ眼、口元のホクロがキュートです。
声もかわいいし・・・、う〜ん、個人的には一押しかも。


堤雅人つつみ まさと

公式サイトSidE Bに突如あらわれたサブキャラ。身上不詳です。

なかなかかっこいいお顔立ちをしてますねぇ。声もセリフの言い回しも大物の雰囲気ありありです。熟女受けしそうなキャラ。


田代聡史 たしろ さとし

公式サイトSidE Bに突如あらわれたサブキャラ。身上不詳です。

童顔もさることながら、それを上回る甲高い声。いったいどこから出てるんでしょうか。


謎の男 なぞの男

ぐはっ!! やっぱりPRIME GIRLはリフラブだったのか!? お約束キャラの「謎の男」、参上です。公式サイトSidE Bのボイスイメージコーナーに突如あらわれました。

風貌も声もリフラブとは全然違いますので、別人ですね。デブデブしたちょっと憎めない顔立ちです。
重いものを引きずりながら突進してくるような印象の声ですねぇ・・・。